令和7年6月29日第1回しろまるカフェを開催しました。
皆様、暑い中、ご参加ありがとうございました。

午前はモルック大会。初めての挑戦でした。
子どもたちの参加も多く、皆さん、回数を重ねるごとに上手になっていきました。
チームワークも育まれ、楽しい交流ができました。
午後は体験発表。
難聴のこと、要約筆記のこと、たくさんお話しをお聞きすることができました。
それから筆談交流。
お題のくじ引きをしたり、座席交換をしたり、ゲーム性を取り入れ、楽しい交流となりました。

今回も、体と頭と心を使う楽しい時間となりました。
スタッフの皆様、ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
楽しい交流会、続けていきたいですね。


まずはラジオ体操


モルック

モルック

筆談交流


要約筆記サークルひめじ

中途失聴者や難聴者の聞こえを補うことを目的として、話の内容を文字で伝える情報保障をしています。
病院や学校での懇談会、説明会などにはノートテイクで、会議などにはスクリーンに大きく投影し、その場の音声を文字にして伝えます。

病院や市役所、懇談会などには ノートテークで、会議などにはスクリーンに文字を投影し、話声を文字で伝えます。