姫路市市民活動・ボランティアサポートセンター“ひめじおん”
“ひめじおん”とは…姫路の市民活動のスイッチをON(オン)にして広く活発に活動している様子をイメージし、センターの愛称として命名されました。

姫路市市民活動・ボランティアサポートセンター“ひめじおん”
“ひめじおん”とは…姫路の市民活動のスイッチをON(オン)にして広く活発に活動している様子をイメージし、センターの愛称として命名されました。

市民活動ネットひめじ

ボランティア登録(個人・団体)

制度の概要

市民の皆さんが積極的に社会参加、社会貢献できる仕組みづくりの一つとして、「ボランティアします!はじめたい!」という市民の皆さんに、あらかじめ活動可能日や活動希望内容などを登録していただき、当センターからボランティアに関する情報提供やマッチングをさせていただく制度です。
自分にあった活動を見つけてトライしてください。活動に関する相談も対応しますので、ぜひご利用ください。

登録要件

姫路市で「ボランティア活動」を行っていただける個人。
または、姫路市に加え下記の市町※1 でボランティア活動を行っていただける個人。

※1 相生市・加古川市・赤穂市・高砂市・加西市・宍粟市・たつの市・稲美町・播磨町・市川町・福崎町・神河町・太子町・上郡町・佐用町(播磨連携中枢都市圏構想推進要項に基づく連携市町)

対象とする「ボランティア活動」は本サイト内「ボランティア登録について」ページの「ボランティア活動・市民活動とは?」をご参照ください。

登録者への支援内容

  1. センター通信などによるボランティア情報のご案内
  2. ボランティア講座のご案内
  3. ボランティア協力依頼があった場合のご紹介(マッチング)

登録方法

当センターにお越しいただき、希望するボランティア内容などをお聞きしながら登録票を作成します。
また、活動したい内容や趣旨等がこの制度にそぐわない場合は、登録をお断りする場合があります。