2025年5月 活動報告
おはようございます。
昨日からの雨で、今日は雨が残って活動延期になるかな?と思ってましたが、雨は上がって活動日になりました~(てっきり雨だと思ってたので、準備不足で何もかも持って来るの忘れてましたが、写真撮って下さってて感謝です)
微妙な判断でしたが、意外に人数は揃っていい活動になりました。
中州には、流れ着いたペットボトルが多いんですが、さすがにこの水量は危険ですので、遊歩道のみのゴミ拾いになりました。
雨上がりはゴミが重いんです!
缶やペットボトルが多いんですが、ビニールやティッシュやマスクも濡れると結構重いんですよね・・・
おまけに、草むら入ると長靴履いてても効果なく、ズボンや上着も濡れてきて、気温は高いけど冷たくなるし、風邪引かないように早く着替えたいですね。
スズ草と紫陽花花壇周りの草刈をする予定でしたが、今回は中止になりました。
草も伸びてるし、スズ草も伸びてるし、しっかり育ってくれてます!
でも今年は蛹が少ないのか?ジャコウアゲハが全然飛んでないんですよ・・・
我が家の庭も、ジャコウアゲハ1~2羽ぐいしか見てないような?(1羽は私の蛹から羽化したコです)
もしかして今年は・・・居ないのかも?と心配しております。
来月は紫陽花周り綺麗にして、綺麗な紫陽花通りになるように頑張りますね!
月1回、1時間の活動です。
お気軽に楽しみながら、一緒に夢前川を綺麗にしませんか?
会員募集しておりますので、是非一度体験してみて下さい!お待ちしております。