ふれあいハイキング「卑弥呼の時代の謎/古代ロマンの古墳群をめぐる」、令和5年3月12日(日)、活動報告!
令和5年3月12日(日)、ふれあいハイキング「卑弥呼の時代の謎/古代ロマンの古墳群をめぐる」を催行したところ、15人の参加がありスタッフ3人でご案内しました。 JRはりま勝原駅でお客さまをお迎えし、恵まれた天気のもとスタートしました。山戸古墳群~古墳公園~瓢塚古墳と新旧の古墳を巡り、瓢塚古墳の上に登って感動されていました。瓢塚古墳は古墳時代初期の播磨最大の前方後円墳で、箸塚古墳と相似形です。 コンビニで補給・トイレを済ませ、下太田廃寺で昼食。吉備神社に立ち寄ってから、標高165mの檀特山へ。足が不安な2人...
ふれあいハイキング「世界遺産姫路城・特別公開を観る(菱の門)/世界遺産登録30周年記念コース」令和5年3月5日(日)、活動報告!
令和5年3月5日(日)、青空の広がる暖かな春の日差しのもと、ふれあいハイキング「世界遺産姫路城(特別公開を観る)/世界遺産登録30周年記念コース」を催行しました。 10人のお客さまを3グループに分かれて、JR姫路駅~中ノ門筋~家老屋敷跡公園~姫路城大手門~三の丸~入城口~菱の門(特別公開2階櫓部)~二の丸~大天守~備前丸~上山里曲輪~西の丸というコースをスタッフ6人でご案内しました。 初公開となる「菱の門2階櫓部」には、酒井家家老・河合寸翁愛用の硯、黒漆塗長持が展示されており、参加された皆さまは熱心に見学され...
ふれあいハイキング「世界遺産姫路城/冬の特別公開を観る(菱の門)」、令和5年2月25日(土)、活動報告!
令和5年2月25日(土)、ふれあいハイキング「世界遺産姫路城/特別公開を観る(菱の門)」を催行したところ、当日参加も含めて18人のお客さまが参加され、ガイド3人、サポート5人でご案内しました。 天気は良かったものの風が強くて寒い中、海外からのお客さまも増えてきており、お城の中はかなり混んでいました。 JR姫路駅をスタート、中ノ門筋を通って姫路城の大手門・三の丸へ、入城口を入ると今回、まさに初公開となる「菱の門2階櫓部」に入りました。重要な防御の拠点であった櫓の内部はかなり広くて見ごたえがありました。 3つ...
ふれあいハイキング「伝統ある随願寺の修正会(鬼追い神事)/増位山ウォーク」、令和5年2月11日(土・祝)、活動報告!
令和5年2月11日(土・祝)、ふれあいハイキング「伝統ある随願寺の修正会(鬼追い神事)/増位山ウォーク」を催行したところ、当日参加10人を含む20人が参加され、ガイド・サポート6人でご案内しました。 お天気に恵まれハイキング日和。播但線・野里駅に集合・出発、東尾根を登り、増位山随願寺の鬼追い神事をゆっくりと見ていただき、お焚き上げ神事を見ながら、旧参道を下山し、野里駅で解散しました。梅の花の開花はまだチラホラでした。 「伝統ある神事を間近で見られて良かったです」とのコメントを皆さまからいただきました。 本...
ふれあいハイキング「伝統ある修正会(鬼追い会式)/書写山ウォーク」、令和5年1月18日(水)、活動報告!
令和5年1月18日(水)、ふれあいハイキング「伝統ある修正会(鬼追い会式)/書写山ウォーク」を催行したところ、14人のお客さまが参加され、7人のスタッフでご案内しました。 JR姫路駅に集合し、バスで参道の一つである六角坂に向かいました。参道を登って山上に到着。山上では3グループに分かれて、摩尼殿~白山権現~三つの堂をご案内。13時30分から始まる白山権現では、赤鬼・青鬼が五穀豊穣を願って舞う儀式を楽しみました。 修正会を楽しんだ後、東坂を下山し、東洋大姫路校からバスに乗車し姫路駅で解散しました。寒さが厳しい...
ふれあいハイキング「西国街道をたずねて(東編)」、令和4年12月4日(日)、活動報告!
令和4年12月4日(日)、心配された雨も降らず、ふれあいハイキング「西国街道をたずねて(東編)」を催行したところ、市内外からお客さま11人が参加され、スタッフ3人でご案内しました。 JR姫路駅に9時30分集合、二階町~外京口門跡~京口駅~九所御霊天神社~不動院~市川橋~溺死者菩提碑~御幸橋~播磨国分寺~御着駅で12時30分解散というコースです。 街道に関することが基本の説明ですが、戦争捕虜、銀の馬車道、姫路空襲、桂米朝、明治天皇、官兵衛、播磨国分寺などと案内が多岐にわたり、市内にお住いの方々も「知らなかった」...
ふれあいハイキング「霊験あらたかな白弊山を目指して/広峰山ウォーク」、令和4年11月26日(土)、活動報告!
令和4年11月26日(土)ハイキング日和の天気に、ふれあいハイキング「霊験あらたかな白弊山を目指して/広峰山ウォーク」を催行したところ、市内・市外から7人の皆さまが参加され、スタッフ4人でご案内しました。 JR姫路駅に9時30分集合、バスに乗車して北平野で下車。南参道を登坂~御輿塚古墳~天満神社~廣峯神社~白弊山(頂上)~御師屋敷・黒田家屋敷跡~廣峯神社拝殿で神主様のお祓い・昼食~東参道を下山~白国神社~バスで姫路駅まで移動して14時に解散というコースでした。 急な坂を登ると素晴らしい紅葉が出迎えてくれまし...
ふれあいハイキング「姫路歴遊会10周年記念イベント/姫路城まで道案内しよ!」、令和4年11月6日(日)、活動報告!
令和4年11月6日(日)、姫路歴遊会の10周年記念イベントを祝福するかのような素晴らしいハイキング日和のもと、ふれあいハイキング「姫路城まで道案内しよ!」を催行したところ、27組56人のお客さまが参加され、スタッフ14人でご案内しました。 お客さまは、遠く横浜や熊本など各地から、海外からはノルウェーの大学生やカンボジアの留学生まで驚くほど幅広い方々ばかりでした。 今回は予約不要・無料のガイドで、JR姫路駅~飾磨津門跡~中ノ門跡~姫路城大手門・三の丸までのコースでしたが、江戸時代のメインストリートをご案内し...
ふれあいハイキング「昭和の遺産と播磨の酒蔵をめぐる」、令和4年10月30日(日)、活動報告!
令和4年10月30日(日)秋晴れのもと、ふれあいハイキング「昭和の遺産と播磨の酒蔵をめぐる」を催行したところ、11人のお客さまが参加され、スタッフ2人でご案内しました。 本日はJR姫路駅に集合し、姫路モノレール架橋跡~大将軍神社~手柄山(平和資料館・慰霊塔・姫路城十景など)~生矢神社~灘菊酒造(川石酒造之助資料展示館)で解散というコースです。 昭和の遺産モノレール、昭和41年に開催された姫路博を懐かしく思い出されました。平和資料館では館長の説明、また灘菊酒造では担当者による製造の工程・酒の種類・柔道家川石酒...
ふれあいハイキング「絶景の名古山~男山めぐり」、令和4年10月23日(日)、活動報告!
令和4年10月23日(日)、良い天気に恵まれ、ふれあいハイキング「絶景の名古山~男山めぐり」を催行したところ、3人のお客さまが参加され、スタッフ3人でご案内しました。 JR姫路駅を9時30分にスタート。十二所神社・お菊神社~船場本徳寺~薬師山~名古山霊苑(昼食)~男山周辺~大手門前~総社御門「造りもの展」を見学後、14時に解散というコースです。 参加者2人は9月の古墳コースにも参加されており、連続の参加は嬉しいです。今回は3人とも姫路市民である程度ご存じですので、少しディープにご案内させていただきました。随時質...
ふれあいハイキング「播州姫路の秋祭り」、令和4年10月9日(日)、活動報告!
令和4年10月9日(日)、ふれあいハイキング「播州姫路の秋祭り」を催行したところ、13人のお客さまが参加され、スタッフ4人でご案内しました。 山電・姫路駅に午前9時30分集合。山電・亀山駅でお2人が合流され、亀山本徳寺~山電・飾磨駅~向島橋~御幸橋~恵美酒宮天満神社~イオン姫路リバーシティで昼食~中島家住宅(日本遺産)~思案橋~浜の宮天満宮~岡上家と姫路藩浦手番所跡~銀の馬車道の終着点の飾磨津物揚場(日本遺産)~姫路藩御船役所跡~山電・飾磨駅で午後3時解散という盛りだくさんのコースでした。 午前中は曇り空。恵...
ふれあいハイキング「古墳の数が日本一の兵庫県/姫路の石舞台も見られる古墳めぐり」、令和4年9月24日(土)、活動報告!
令和4年9月24日(土)、台風15号がそれて、ほどよい天気に恵まれ、ふれあいハイキング「古墳の数が日本一の兵庫県/姫路の石舞台も見られる古墳めぐり」を催行したところ、4人のお客さまが参加され、2人のスタッフでご案内しました。 JR御着駅を9時30分に出発。壇場山古墳~山之越古墳~見野の郷交流館~見野古墳公園(11時30分)・昼食(12時)~宮山古墳~埋蔵文化財センター~御幸橋~御着駅(13時30分)解散というコースでした。 参加された皆さんは歴史に詳しく、専門的な質問も多数いただきましたので、基本的なことを確認しながら説...
ふれあいハイキング「姫路城下の悲恋物語/お夏・清十郎ゆかりの(旧)野里街道を歩く」、令和4年9月17日(土)、活動報告!
令和4年9月17日(土)、ふれあいハイキング「姫路城下の悲恋物語/お夏・清十郎ゆかりの(旧)野里街道を歩く」を催行したところ、ふれあいハイキングに4回以上ご参加のお客さまが参加され、ガイド・サポート・新人研修生の3人でご案内しました。 JR姫路駅からループバスで移動。野里門跡、旧野里街道、慶雲寺、のこぎり横丁へとガイドしながら、最終の城見台公園までウォーク。 「姫路に住んでいるけれど、知らないところばかり。通ったことのないところばかりを案内してもらえて良かった。お寺も良かった」と喜んでいただきました。 ...
ふれあいハイキング「世界遺産姫路城 城下町から姫路城・大天守まで」、令和4年7月10日(日)、活動報告!
観測史上最も早い梅雨明け、台風と目まぐるしく変化した空模様の後の晴れ間となった令和4年7月10日(日)、「世界遺産姫路城 城下町から姫路城・大天守まで」を催行したところ3人のお客さまをお迎えし、10人のスタッフでご案内させていただきました。 JR姫路駅に集合し、飾磨津門跡~中ノ門跡~家老屋敷跡公園~姫路城・大天守~姫路城出口の藤棚下で解散というコースでした。 暑い中での城下町と大天守の散策となりましたが、全員無事に最後まで歩き通すことができました。 また、今回はまだまだ経験の浅いスタッフが中心となって...
ふれあいハイキング「姫路城主ゆかりの神社めぐり」、令和4年7月2日(土)、活動報告!
観測史上最も早い梅雨明けとなり、連日の猛暑が続いた7月2日(土)、ふれあいハイキング「姫路城主ゆかりの神社めぐり」を催行したところ4人のお客さまをお迎えし、7人のスタッフでご案内させていただきました。 JR姫路駅に集合し、十二所神社・お菊神社~長壁神社~旧姫路神社跡~家老屋敷跡公園で休憩~千姫の小径~水尾神社~千姫天満宮~男山八幡宮~男山山頂~白川神社~姫路神社~播磨国総社(射楯兵主神社)と巡り、総社会館で休憩・解散となりました。 木陰や建物の影を選んで、途中休憩しながらの「神社めぐり」でしたが、大...
平成27年3月には世界遺産・姫路城のグランドオープンがあり、多くの観光客が見込まれています。また姫路には、お城以外にも書写山圓教寺、廣峯神社などたくさんの観光資源があります。私たち姫路歴遊会は観光客の皆さまに最高のおもてなしができるように、姫路の歴史や文化を様々な角度から学習しています。そして、平成27年1月には、私たちの観光ガイドを含めた活動が認められて、姫路市から「黒田官兵衛功労賞」を受賞しました。
ページの先頭へ