令和4年7月10日(日)、ふれあいハイキング「世界遺産姫路城/城下町から姫路城・大天守まで」参加者募集!
①集合駅:JR神戸線・姫路駅中央改札口 ②集合時間:9時30分(解散13時頃) ③コース:JR姫路駅~飾磨津門跡~中ノ門跡~家老屋敷跡公園~姫路城・大天守~姫路城大手門(解散) ④当日6時、姫路地域に気象警報が発表されている場合は中止
令和4年7月2日(土)、ふれあいハイキング「姫路城主ゆかりの神社めぐり」参加者募集!
①集合駅:JR神戸線・姫路駅中央改札口 ②集合時間:9時30分(解散12時30分頃) ③コース:JR姫路駅~十二所神社・お菊神社~長壁神社~男山(水尾神社・千姫天満宮・男山八幡宮)~白川神社~姫路神社~播磨国総社(射楯兵主神社)≪解散≫ ④姫路地域に気象警報が発表されている場合は中止
令和4年6月18日(土)、ふれあいハイキング「昭和の遺産と播磨の酒蔵をめぐる」参加者募集!
①集合駅:JR神戸線・姫路駅中央改札口 ②集合時間:9時30分(解散15時頃) ③コース:JR姫路駅~姫路モノレール架橋跡~平和資料館~手柄山(姫路城十景)~灘菊酒造(川石酒造之助資料展示館)~亀山本徳寺(解散)=姫路駅まで徒歩15分 ④当日6時、姫路地域に気象警報が発表されている場合は中止
令和4年6月5日(日)、ふれあいハイキング「ちょっとマニアックな 姫路城・内曲輪探検!」参加者募集!
姫路城内曲輪の今は失われた姿を鳥瞰図片手に歩きます。 ①集合駅:JR神戸線・姫路駅中央改札口 ②集合時間:9時30分(解散12時30分頃) ③コース:JR姫路駅~姫路城大手門~三の丸広場~姫路市立動物園~姫山公園~家老屋敷跡公園(解散) ④当日6時、姫路地域に気象警報が発表されている場合は中止
令和4年5月21日(土)、ふれあいハイキング「西国街道めぐり(西・備前門跡~東・外京口門跡)」参加者募集!
①集合駅:JR神戸線・姫路駅中央改札口 ②集合時間:9時30分(解散12時30分頃) ③コース:JR姫路駅~飾磨津門跡~備前門跡~二階町通り~内京口門跡~外京口門跡~播但線京口駅(解散) ④当日6時、姫路地域に気象警報が発表されている場合は中止
令和4年5月15日(日)、ふれあいハイキング「卑弥呼の時代の謎/古代ロマンの古墳群をめぐる」参加者募集!
①集合駅:JR神戸線・はりま勝原駅中央改札口 ②集合時間:10時(解散15時頃) ③コース:JRはりま勝原駅~瓢塚(ひさごづか)古墳~下太田廃寺塔跡~吉備神社~檀特山~船つなぎ石~網干駅(解散) ④当日6時、姫路地域に気象警報が発表されている場合は中止
令和4年5月3日(火・祝)、ふれあいハイキング「新緑まつりの特別公開を観る/書写山ウォーク」参加者募集!
①集合駅:JR神戸線・姫路駅中央改札口 ②集合時間:9時10分(解散16時頃) ③コース:JR姫路駅=路線バス=六角坂~書写山圓教寺(摩尼殿・三つの堂・奥の院)~東坂=路線バス=JR姫路駅(解散) ④前日17時の天気予報で当日の姫路地域の降水確率が60%以上の場合は中止 ⑤急な山道が多いためトレッキングシューズの着用をおすすめ
令和4年4月24日(日)、ふれあいハイキング「霊験あらたかな白幣山を目指して/広峰山ウォーク」参加者募集!
①集合駅:JR神戸線・姫路駅中央改札口 ②集合時間:9時30分(解散15時頃) ③コース:JR姫路駅=路線バス=廣峯神社参道(急坂)~広峰山・廣峯神社~白国神社=路線バス=JR姫路駅(解散) ④急な山道が多いためトレッキングシューズの着用をおすすめ ⑤前日17時の天気予報で翌日の姫路地域の降水確率が60%以上の場合は中止
令和4年4月16日(土)、ふれあいハイキング「姫路城下の悲恋物語/お夏・清十郎ゆかりの(旧)野里街道を歩く」参加者募集!
①集合駅:JR神戸線・姫路駅中央改札口 ②集合時間:9時30分(解散13時頃) ③コース:JR姫路駅=ループバス=野里門跡~(旧)野里街道~慶雲寺~のこぎり横丁~城見台公園(解散) ④当日6時、姫路地域に気象警報が発表されている場合は中止
令和4年4月3日(日)、ふれあいハイキング「春らんまん桜のビューポイントめぐり」参加者募集!
①集合駅:JR神戸線・姫路駅中央改札口 ②集合時間:9時30分(解散13時頃) ③コース:JR姫路駅~イーグレひめじ(屋上)~城見台公園~シロトピア記念公園~男山(千姫天満宮)~家老屋敷跡公園(解散) ④当日6時、姫路地域に気象警報が発表されている場合は中止
令和4年3月27日(日)、ふれあいハイキング「古地図で散歩/早春の姫路城下を歩く」参加者募集!
桜色に染まる姫路城下を姫路歴遊会がご案内します。 ①集合駅:JR神戸線・姫路駅中央改札口 ②集合時間:9時30分(解散13時頃) ③コース:JR姫路駅~イーグレひめじ(屋上)~男山(千姫天満宮)~三の丸広場(解散) ④当日6時、姫路地域に気象警報が発表されている場合は中止
令和4年3月19日(土)、ふれあいハイキング「播磨の自然を堪能する/広峰山・増位山ウォーク」参加者募集!
霊験あらたかな廣峯神社と播磨の名刹・増位山随願寺を姫路歴遊会がご案内します。 ①集合駅:JR神戸線・姫路駅中央改札口 ②集合時間:9時30分(解散15時30分頃) ③コース:JR姫路駅~広峰山・廣峯神社~増位山・随願寺~播但線・野里駅(解散) ④急な山道が多いためトレッキングシューズの着用をおすすめ ⑤前日17時の天気予報で翌日の姫路地域の降水確率が60%以上の場合は中止
令和4年2月20日(日)、ふれあいハイキング「世界遺産姫路城/江戸時代の姫路城へタイムトラベルしよう!」参加者募集!
姫路城大天守へ姫路歴遊会がご案内します。 ①集合駅:JR神戸線・姫路駅中央改札口 ②集合時間:9時30分(解散13時頃) ③コース:JR姫路駅~飾磨津門跡~中ノ門跡~家老屋敷跡公園~姫路城・大天守~姫路城大手門(解散) ④当日6時、姫路地域に気象警報が発表されている場合は中止
令和4年2月11日(金・祝)、ふれあいハイキング「伝統ある随願寺の修正会(鬼追い神事)/増位山ウォーク」参加者募集!
播磨の名刹、増位山随願寺の無病息災や五穀豊穣を願う修正会を姫路歴遊会がご案内します。 ①集合駅:JR播但線・野里駅改札口 ②集合時間:9時45分(解散15時30分頃) ③コース:野里駅~東尾根~増位山随願寺~随願寺表参道~野里駅(解散) ④急な山道が多いためトレッキングシューズの着用をおすすめ ⑤前日17時の天気予報で当日の姫路地域の降水確率が60%以上の場合は中止
令和4年1月23日(日)、ふれあいハイキング「古墳の数が日本一の兵庫県/姫路の石舞台も見られる古墳めぐり」参加者募集!
古墳が点在する古代美濃里を姫路歴遊会がご案内します。 ①集合駅:JR神戸線・御着駅改札口 ②集合時間:9時30分(解散15時頃) ③コース:御着駅~壇場山古墳~見野古墳群~宮山古墳~御着駅(解散) ④当日6時、姫路地域に気象警報が発表されている場合は中止
令和4年1月18日(火)、ふれあいハイキング「伝統ある修正会(鬼追い会式)/書写山ウォーク」参加者募集!
当日は無病息災や五穀豊穣を願う修正会が開催される予定であり、姫路歴遊会がご案内します。 ①集合駅:JR神戸線・姫路駅中央改札口 ②集合時間:9時10分(解散16時頃) ③コース:JR姫路駅~六角坂~書写山圓教寺(摩尼殿・三つの堂・奥の院)~東坂~姫路駅(解散) ④山道が多いためトレッキングシューズの着用をおすすめ ⑤前日17時の天気予報で当日の姫路地域の降水確率が60%以上の場合は中止
平成27年3月には世界遺産・姫路城のグランドオープンがあり、多くの観光客が見込まれています。また姫路には、お城以外にも書写山圓教寺、廣峯神社などたくさんの観光資源があります。私たち姫路歴遊会は観光客の皆さまに最高のおもてなしができるように、姫路の歴史や文化を様々な角度から学習しています。そして、平成27年1月には、私たちの観光ガイドを含めた活動が認められて、姫路市から「黒田官兵衛功労賞」を受賞しました。
ページの先頭へ