姫路市市民活動・ボランティアサポートセンター“ひめじおん”
“ひめじおん”とは…姫路の市民活動のスイッチをON(オン)にして広く活発に活動している様子をイメージし、センターの愛称として命名されました。

姫路市市民活動・ボランティアサポートセンター“ひめじおん”
“ひめじおん”とは…姫路の市民活動のスイッチをON(オン)にして広く活発に活動している様子をイメージし、センターの愛称として命名されました。

市民活動ネットひめじ

  • わたしにも届けられる笑顔がある

団体の紹介

一覧はこちら

キタロークラブ

家の中に閉じこもらず、外に出てお話ししましょうを合言葉に、地域の花壇のお世話や街中クリーン活動などを行っています。 若干平均年齢は高めですが、元気なメンバー...

詳細はこちら

動物愛護施設グラビューハート

姫路市で「人と愛玩動物の幸せ」について考えながら、できることから1つずつ取り組んでおります。

詳細はこちら

特定非営利活動法人ひょうごヘリテージ機構ひめじ

  □ はじめに □  循環型社会の実現やこれまで蓄積されてきた社会的歴史資産の継承を目指して、現存する文化財のより効果的な再活用を促進するため、平成8年、...

詳細はこちら

網干公園みどりの会

網干公園の花壇の植栽をしています

詳細はこちら

Hime★Ban

身近に音楽を楽しんでもらうことを目的として福祉施設や保育園等へ訪問

詳細はこちら

火の鳥

地域の人達に心の豊かさや喜び楽しみを実践します

詳細はこちら

しらさぎマジック研究会(略称SMK)

しらさぎマジック研究会は、ボランティアマジックを披露し、社会福祉活動を展開している団体です。 令和6年4月からは灘市民センターで毎月研修会を実施し、デイサー...

詳細はこちら

特定非営利活動法人 WAHAHAの会

二人に一人ががんになり、三人に一人ががんでなくなる時代が目の前まできています。医学の力だけではがんは治らないことはもはや周知の事実です。 では、がんは不治の...

詳細はこちら

姫路友の会

衣食住、子ども事を世代を超えて共に学び、よりよい社会を創る ・衣食住、子どもに対する生活勉強、講習会、手作り品のセール ・家事家計講習会の実施

詳細はこちら

ひめじクリスマスマーケット実行委員会

姫路市内でのクリスマスマーケットの開催を通じて、姫路とドイツの文化を融合し、もっと魅力的な姫路を創り出すために活動しています。  ・クリスマスマーケットの開...

詳細はこちら