姫路市市民活動・ボランティアサポートセンター“ひめじおん”
“ひめじおん”とは…姫路の市民活動のスイッチをON(オン)にして広く活発に活動している様子をイメージし、センターの愛称として命名されました。

姫路市市民活動・ボランティアサポートセンター“ひめじおん”
“ひめじおん”とは…姫路の市民活動のスイッチをON(オン)にして広く活発に活動している様子をイメージし、センターの愛称として命名されました。

市民活動ネットひめじ

  • わたしにも届けられる笑顔がある

団体の紹介

一覧はこちら

姫路福祉マップをつくる会

車イスを通じての心のバリアフリーの街づくり

詳細はこちら

NPO法人あかりの街ひめじ

あかりの力を街づくり・人づくりに活かします

詳細はこちら

姫路歴遊会

平成27年3月には世界遺産・姫路城のグランドオープンがあり、多くの観光客が見込まれています。また姫路には、お城以外にも書写山圓教寺、廣峯神社などたくさんの観...

詳細はこちら

姫路子育てコミュニティきらめきクラブ

子育て支援、子育てを楽しむ場を提供します。

詳細はこちら

一般社団法人 ひとネットワークひめじ

駅前広場の活用をまちなかの賑わいづくりへ繋げてまちの価値を高める

詳細はこちら

網干民謡会

三味線、太鼓、尺八による民謡披露

詳細はこちら

リ・シミー「心のセルフホーム」

リ・シミー「心のセルフホーム」では、相手の心をキャッチし、子育て・家族・社会で有意義に過ごすテクニックを学び、「楽しく生きる力」を身につける講座を開催してい...

詳細はこちら

はりま風土記の里を歩く会

播磨風土記を元に播磨の繁栄を伝える遺跡、史跡を歩く ・播磨国風土記の内容理解 ・訪問する遺跡・史跡・伝承の勉強 ・歩行距離は8~12㎞とし、健康増進を計る

詳細はこちら

たぬきクラブ

たぬきクラブ 活動と目的(2003年9月15日結成) ①手品のボランティア活動 ②歴史ある手品文化を継承・発展させること ③手品の仕組みを正しく理解・研究すること ④...

詳細はこちら

しおまねきアソシエイツ

まちづくりを基本とした活動(理想の環境を実現)

詳細はこちら