第27回「ひめじ国際交流フェスティバル」 ボランティア募集
ひめじ国際交流フェスティバルは、姫路市在住の外国人と市民の皆さんが、料理や踊りなどを通して異文化理解を深めるイベントです。 今年10月に開催予定のフェスティバル各部門で、準備・運営を行うボランティアを募集しています。
令和7年度「姫路市市民後見人等養成研修」事前説明会
姫路市成年後見支援センターでは、市民の皆さんがボランティアで後見人等として活動する「市民後見人」を養成する研修を実施しています。 今回はその事前説明会を行います。 ※養成研修の受講を希望される方は、いずれかの日程に必ずご参加ください。 内容はいずれも同じです。
「恒屋城登山道整備」ボランティア募集
姫路市香寺町に残る中世の山城「恒屋城跡」を、恒屋城保存顕彰会はじめ、地元の方たちの手で整備しています。 現在、恒屋城登山道の整備をお手伝いいただくボランティアを募集しています。 【日時】令和7年6月1日(日)8:00~10:00 【場所】 活動:恒屋城跡 集合:恒屋城 登山口 【内容】 登山道、城跡の草刈りなど 【応募方法】TelかFax
「伊勢自然の里・環境学習センター」 ボランティア募集
伊勢自然の里・環境学習センターは 自然環境の保全や生き物の観察、米作り、自然素材を使った工作などを通して、生物多様性を体感する施設です。 センターでのイベントのサポートや施設整備などに協力いただけるボランティアを随時募集しています。
「提供会員になるための講習会」 参加者募集
姫路市ファミリーサポートセンターは、依頼会員(育児の援助を受けたい方)と、提供会員(育児の援助を行いたい方)を結ぶサポートをしています。 今回、提供会員として活動いただく方(有償ボランティア)の養成講習会を開催します。 ご興味のある方はぜひご参加ください。
姫路グッドウィルかしの木会 <観光ボランティアガイド募集>
姫路観光なびポートや姫路城、好古園、書写山などで、外国人観光客に英語で観光案内を行っていただきます。 対象は英検準1級以上かそれに該当する英語力を持っている人。 あなたの特技を活かしてみませんか? 詳しくは、下記へお問い合わせください。
ボランティアやNPO等の活動を総合的に支援する拠点として、平成21年5月30日に市民活動・ボランティアサポートセンターを市民会館3階に開設しました。 ボランティア活動を始めたい、NPO法人を設立したいなど、様々な活動に関するご相談も承っています。 どうぞお気軽にお尋ねください。 姫路市市民活動・ボランティアサポートセンター 〒670-0015 姫路市総社本町112番地 ℡ 079-281-2660 FAX 079-281-2662
ページの先頭へ