姫路市市民活動・ボランティアサポートセンター“ひめじおん”
“ひめじおん”とは…姫路の市民活動のスイッチをON(オン)にして広く活発に活動している様子をイメージし、センターの愛称として命名されました。

姫路市市民活動・ボランティアサポートセンター“ひめじおん”
“ひめじおん”とは…姫路の市民活動のスイッチをON(オン)にして広く活発に活動している様子をイメージし、センターの愛称として命名されました。

市民活動ネットひめじ

事業案内


令和7年11月3日(月・祝)、JR姫路駅前で「ひめボラ市」を開催しました!
市内を中心に活動している市民活動・ボランティア団体、社会福祉施設が、日ごろの活動を発表・PRし、市民の皆さんとふれあう1dayイベント

当日は少し雨に降られたり、強い風に吹かれたり、たまに晴れたりと目まぐるしく変化する天気でしたが、計39団体が参加し、多くの方にご来場いただき、無事に開催することができました\(^o^)/

また当日は10代〜70代までの25名の方が運営サポーターとしてイベントをお手伝いし、一緒に盛り上げてくださいました!(当日に欠席せざるを得なくなってしまったサポーターさんも心を寄せてくださり、ありがとうございました。)

参加団体と来場者、参加団体同士だけでなく、運営サポーターさんやスタッフ、みんなが楽しそうに話しながら体験、交流、発表するイキイキした姿が会場のあちこちに溢れていて、会場一体が笑顔で包まれるイベントとなったようです(^.^)

今年初実施のスタンプラリーも想像を大幅に上回る盛況ぶり!
姫路の市民活動やボランティア・NPO活動に実際に触れ、少しでも知っていただけたなら嬉しい限りです❗❗
ご参加・ご来場いただいた皆さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
来年も11/3に姫路駅前でお待ちしています♪

気になる団体や活動があったり、ハジメのイッポを踏み出してみたいなぁと思った方、ぜひ姫路市市民活動・ボランティアサポートセンター“ひめじおん”にもお気軽にお越しくださいね★