基本情報
団体名称 | 姫路・町家再生塾 |
---|---|
団体名称ふりがな | ひめじ・まちやさいせいじゅく |
団体種別 |
ボランティアグループ |
登録カテゴリ |
まちづくりの推進
観光の振興 学術・文化・芸術・スポーツの振興 |
代表者
氏名 | 山田 克幸 |
---|---|
ふりがな | やまだ かつゆき |
連絡先・事務所(局)
氏名 | 塩本 由紀子 |
---|---|
ふりがな | しおもと ゆきこ |
電話番号 | 070-9021-3306 |
info@himejimachiya.com | |
団体情報
ホームページURL | https://himejimachiya.wixsite.com/saiseijuku |
---|---|
X | |
![]() |
|
![]() |
|
設立年月日 | |
会員数 | |
会員の年齢層 | 20代 , 30代 , 40代 , 50代 , 60代 , 70代 |
主な活動場所 | |
活動日 | |
活動頻度 | |
活動時間帯 | |
入会金の有無 | なし |
会費の有無 | あり 年会費3000円 円 |
活動内容や目的など | 戦災で中心市街地の大半を失った姫路市ですが、まだ明治・大正から昭和初めの風情ある町家が残存しています。 町家は重要な歴史的資源であり、手を加えれば充分に活用できる良さを持った資産です。町家を再生活用することは、私たちの住環境の維持改善を図り、地域を活性化していくために有効であると考え、残存する町家の保全・改修、新しい町家の研究・開発、伝統技術の継承等を進めるため、町家の所有者をはじめ、建築・造園の専門家等により2004年に「姫路・町家再生塾」を設立しました。 |
PRや実績など | ●平成30年 第11回姫路市都市景観賞 「景観まちづくり活動部門 都市景観賞奨励賞」受賞 ●2020年姫路町家等調査(野里地区) |