基本情報
団体名称 | 姫路パソコンアドバイザーズクラブ(HPAC) |
---|---|
団体名称ふりがな | ひめじぱそこんあどばいざーずくらぶ(えいちぱっく) |
連絡先 | 〒671-0231 |
所在地 | 兵庫県 姫路市御国野町深志野 |
電話番号 | 090-3263-3697 |
団体種別 |
ボランティアグループ |
登録カテゴリ |
保健・医療・福祉の増進
社会教育の推進 学術・文化・芸術・スポーツの振興 情報化社会の発展 職業能力の開発・雇用機会の拡充支援 |
代表者
氏名 | 櫻井 豊 |
---|---|
ふりがな | さくらい ゆたか |
連絡先・事務所(局)
氏名 | 櫻井 豊 |
---|---|
〒 | 671-0231 |
住所 | 兵庫県 姫路市御国野町深志野 |
電話番号 | 090-3263-3697 |
sakurai.kkk.sakurai@nifty.ne.jp | |
団体情報
ホームページURL | https://hpac.jp/ |
---|---|
設立年月日 | 2012年4月01日 |
会員数 | 合計 13名 |
会員の年齢層 | 60代 , 70代 , 80代 |
主な活動場所 | 姫路市立公民館、姫路市勤労市民会館、地域集会所など公的施設 |
活動日 | 第1週 , 第2週 , 第3週 , 第4週 火 , 水 , 木 , 金 , 土 |
活動頻度 | 一か月 に 20 回 |
活動時間帯 | 原則として、午前は10:00~12:00,午後は13:30~15:30 |
入会金の有無 | あり 2000 円 |
会費の有無 | あり 年額6,000円(500円/月) 円 |
会則の有無 | あり |
会員募集 | 募集中 |
活動内容や目的など | 目的 1.パソコン操作等情報技術の利用に関して必要とする知識・技能(以下、「パソコン能力」という)を相互に学び合うことにより、会員自らが、その活用を図り、生活向上に役立てること。 2.会員のネットワーク化を図り、会員間の情報交換、サポート等を通じて交流を深め、パソコン能力を高めて、会員自らの楽しみや生きがいに寄与すること。 3.会員相互の啓発を通じて、パソコン能力の向上を図ることにより、パソコンの初心者をはじめパソコン能力の習得を希望する者に対する支援・指導者活動をすること。 活動内容 1.会員のパソコン能力を高めるための活動。(会員相互啓発、研修活動) 2.会員以外の者に対するパソコン能力習得・向上を支援・指導する活動。(パソコン講座を開講し、運営する活動) |
PRや実績など | 姫路パソコンアドバイザーズクラブ(HPAC)は、姫路市立生涯学習大学校「パソコン指導者養成講座」の平成23年12月修了生が中心になって、「姫路市民が一人でも多くパソコンを使えるようになって欲しい」という願いの下に勉強会を立ち上げ、スタートしました。会員は殆どがシルバー世代ですが、現役中に修得した専門知識や技術を活かして、パソコン初心者に「おもしろくて役に立つ」パソコンライフを楽しんでもらいたいという夢を持つ人ばかりです。 月1回定例会研修会を開いて、会の活動方針や講座運営に関する情報を再確認しながら、パソコンに関する情報、知識と技術を提供し合い、パソコン能力を高めて、パソコンを教える能力を磨いています。 平成25年に入門講座を開講して以来、受講生の能力レベルに合わせて段階的に学んで頂く「習熟度別講座体系」(現在では、初級、中級、応用、復習、活用)に従って「HPACパソコン講座」を姫路市立公民館や勤労市民会館などで開催しています。(詳しくはホームページ(HPAC|姫路パソコンアドバイザーズクラブ:https://hpac.jp/)をご覧ください。) 令和4年4月に設立10周年を迎えましたが、その間、次のような助成・褒賞をしていただきました。 【姫路市シニア社会貢献活動】 “生涯大で習得したパソコン技能を生かして、メイン講師と多数のサブ講師を教室に配置し、受講者に丁寧な指導しているところを評価する” 【みずほ教育福祉財団「老後を豊かにするボランティア活動」】 “地域における高齢者のためのポランティア活動に精励され、福社活動にご尽力されていることに対し、深く敬意を表します” 【内閣府社会参加章】 “あなた方は主体的に社会とかかわりを持ち積極的な社会参加活動を通じ生き生きと充実した生活を送られています。これは長寿社会における高齢者の社会参加活動の模範であります” *会員募集中! 本会の目的・趣旨に賛同され、パソコン初心者などを指導したい!という情熱のある方を歓迎いたします。お問い合わせ下さい。 *受講生受付中! パソコンを初歩から学びたい方、学び直したい方は、思い切って一歩を踏み出してください。お問い合わせ下さい。 |