基本情報
| 団体名称 | ひまわり号を走らせる姫路実行委員会 |
|---|---|
| 団体名称ふりがな | ひまわりごうをはしらせるひめじじっこういいんかい |
| 団体種別 |
ボランティアグループ |
| 登録カテゴリ | 保健・医療・福祉の増進 |
代表者
| 氏名 | 炭谷 敦 |
|---|---|
| ふりがな | すみたに あつし |
連絡先・事務所(局)
| sumitanipsw@yahoo.co.jp | |
団体情報
| ホームページURL | http://www.geocities.co.jp/himejihimawari/ |
|---|---|
| X | |
| 設立年月日 | |
| 会員数 | 合計 20名 |
| 会員の年齢層 | 20代 , 30代 |
| 主な活動場所 | 姫路市自治福祉会館 |
| 活動日 | 第2週 , 第4週 土 |
| 活動頻度 | |
| 活動時間帯 | 15:00 から 17:00 まで のうち 2 時間 |
| 入会金の有無 | なし |
| 会費の有無 | なし |
| 活動内容や目的など | 年に1回列車などを貸切り、ハンデのある方とボランティア(デイフレンド)が一緒に日帰り旅行を行う。 |
| PRや実績など | 毎年100名以上の参加者を集めて列車などで日帰り旅行を行い、障害者・健常者といったくくりをなくし、参加者全員で楽しく交流しています。 |