団体からのお知らせ

まだ投稿がありません。

団体からのお知らせ

たぬきクラブ

たぬきクラブ

活動と目的(2003年9月15日結成)
①手品のボランティア活動
②歴史ある手品文化を継承・発展させること
③手品の仕組みを正しく理解・研究すること
④趣味として、生きがい・親睦・交流を大切にすること
⑤市立公民館「手品文化講座・教室」の運営
⑥「手品技能継承者認定書」の発行と演技交流
⑦「姫路市市民活動・ボランティアサポートセンター」各施策への参加
⑧その他
 
姫路市立公民館(手品文化講座・教室)
  ★日用品を使う手品を勉強します
  ★1回500円(教材費含む)

高岡公民館   第1・3(日)10:00~11:30
別所公民館   第1・3(火)10:00~11:30
旭陽公民館   第2・4(水)10:00~11:30
高浜公民館   第1・3(土)13:30~15:00
広畑第二公民館 第2・4(土)13:30~15:00
曽左公民館   第2・4(日)13:30~15:00
※定員数がございます。木村までお問い合わせください。

★★★「ハジメのイッポ」について★★★

手品の相談窓口です
★何か趣味を始めたい
★手品に関心があって知りたいことがある
その他どのような事でもお気軽にお越しください☻

手品は年齢・性別・体力などに影響されません
風、雨、暑さ、寒さ、場所の心配もございません
生きがい・親睦・交流に最適です

専用道具も必要なし

(開催場所・予定日)
高岡公民館   第1・3(日)10:00~11:30
別所公民館   第1・3(火)10:00~11:30
旭陽公民館   第2・4(水)10:00~11:30
高浜公民館   第1・3(土)13:30~15:00
広畑第二公民館 第2・4(土)13:30~15:00
曽左公民館   第2・4(日)13:30~15:00
※都合で変更があります。事前に木村まで確認ください

手品のボランティア・たぬきクラブ

TEL : 090-3629-3386