基本情報
| 団体名称 | しろまる会 |
|---|---|
| 団体名称ふりがな | しろまるかい |
| 団体種別 |
ボランティアグループ |
| 登録カテゴリ |
社会教育の推進
まちづくりの推進 学術・文化・芸術・スポーツの振興 子どもの健全育成 経済活動の活性化 生涯現役 観光の振興 |
代表者
| 氏名 | 小島 昌樹 |
|---|---|
| ふりがな | こじま まさき |
連絡先・事務所(局)
| konsan.leo0973@gmail.com | |
団体情報
| ホームページURL | |
|---|---|
| X | |
| 設立年月日 | 2010年7月01日 |
| 会員数 | 合計 13名 |
| 会員の年齢層 | 60代 , 70代 , 80代 |
| 主な活動場所 | すこやかセンター・姫路市小学校他 |
| 活動日 | |
| 活動頻度 | 1~3 |
| 活動時間帯 | 出前授業、講話、他 |
| 入会金の有無 | なし |
| 会費の有無 | あり 年会費3000円 円 |
| 活動内容や目的など | しろまる会は平成22年、姫路城シルバー観光ガイドの有志が結成いたしましたボランティアグループです。今現在12名のメンバーで活動しています。姫路市民の皆様に姫路城に関心と理解を持っていただき、ふるさと姫路を知ってほしいとの趣旨でいろんな活動をしています。その活動の1つとして市内小学校での姫路城に関する出前授業を行っています。これも小学生のみなさんに、日本の宝であり、郷土の誇りである世界文化遺産国宝姫路城をより知って、その素晴らしさを実感してほしいとの思いからです。また一方、すこやかセンターにて各地区の老人会様へ姫路城に関連する、幅広い目線で講話をさせて頂いております。更に公民館等ご要望に応じて講演等も行っております。 |
| PRや実績など | 姫路城に関する出前授業や講演のご依頼があれば、是非しろまる会に声をお掛けください!! |