助成金情報 < ひめじおんからのお知らせ NEW
(公益財団法人ひょうごコミュニティ財団)2026年度 助成申請説明会
市民の自発的・主体的な活動がよりよい社会の実現につながると考え、多くの市民に開かれた活動への支援を重視しています。
下記のとおり説明会(対面・オンライン)を開催されますので、応募をご検討の方は、ぜひいずれかの回にご参加ください。
■助成基金
①有園博子基金
被害者支援・女性支援の活動
②真如苑・ひょうご多文化共生基金
多文化共生を進める活動や在住外国人を支援する活動と支援する団体の組織を強化する取組
③ひょうご・みんなで支え合い基金
市民・住民が主体的に参加し、社会の公共的なことがらに取り組む試み
■対象団体・事業
兵庫県内で活動する非営利団体(法人格の有無・種類は不問)による市民主体の公益的活動
有園博子基金の活動応援コースのみ、個人も応募可能
※以下の事業は対象外
・営利目的の事業
・政治活動、宗教的活動を主たる目的とする団体の事業
・反社会的勢力の支配下、またはその関係にある団体の事業
・許認可、認証および登録等を必要とする事業で、必要な許認可、認証、登録等を受けていないもの
■助成金額
ホームページのそれぞれの基金のページを参照
■対象期間
2026年4月1日~2027年3月31日
■応募方法
ホームページ参照 ※郵送または電子申請
■応募締切
令和7年12月18日(木)必着 (電子申請は17:00まで)
※所定の申請用紙にご記入の上、ページの上に開設する申請フォーム(11月20日開設予定)または郵便にて事務局宛お送りください。
■助成説明会日程(各回とも内容は同じ)
第1回 11月 5日(水) 18:30~20:00 実施済
第2回 11月11日(火) 18:30~20:00 実施済
第3回 11月15日(土) 10:30~12:00 オンライン
第4回 11月20日(木) 18:30~20:00 対面
(神戸市)中央区文化センター1112号室
第5回 11月21日(金) 13:30~15:00 オンライン
第6回 11月27日(木) 13:30~15:00 オンライン
第7回 12月 1日(月) 13:30~15:00 オンライン
説明会申し込みフォーム https://x.gd/d8bEa
※助成の詳細は、「2026年度 助成申請のご案内(募集要項)」をご覧ください。
■問い合わせ先
公益財団法人 ひょうごコミュニティ財団 助成申請係
〒650-0022 神戸市中央区元町通6-7-9 秋毎ビル3階
Tel:078-380-3400(平日10:00~17:00)
Fax:078-367-3337
E-mail:josei@communityfund.jp
ホームページ https://hyogo.communityfund.jp/

