ふれあいハイキング「姫路城の石垣の魅力/刻印を探そう!!」、令和4年12月11日(日)、活動報告!
令和4年12月11日(日)は、姫路城の世界遺産登録記念日で入城料が無料。それに合わせて今年は、ふれあいハイキング「姫路城の石垣の魅力/刻印を探そう!!」という新コースを催行したところ、飛び入り参加を含めて13人のお客さまが参加され、6人のスタッフでご案内しました。
JR姫路駅から「中ノ門筋」を通って入城口へ。「菱の門」から入って「西の丸」へ上がり、「奈良村」と「五芒星」の刻印を探しに行きます。ここは当然すぐに見つかり、つぎに「卍」の刻印を探しに城内へ入って行きます。
段々と皆さまの目が刻印に慣れてきて、高い石垣の上の方にある小さな刻印も全員がすぐに見つけられるようになってきます。
小2と5歳の園児も参加されており、途中からは5歳児から70歳代の男性まで皆一緒になって「あった、あった」「見つけた」と大はしゃぎ。とても楽しかったとの感想をたくさんいただきました。私たちガイド・サポートも皆さまと一緒にこのコースをご案内できてとても楽しかったです。
本日のご参加、ありがとうございました。またのご参加をお待ちしております。

備前丸にて。

「星の刻印」見~つけた。

二の丸にて。石垣の上を見上げて「〇」に「点3つ」の刻印を探しています。