ふれあいハイキング「春らんまん桜のビューポイントめぐり」、令和4年4月3日(日)、活動報告!
令和4年4月3日(日)、ふれあいハイキング「春らんまん桜のビューポイントめぐり」を催行したところ、12人のお客さまが参加され、3グループに分け、7人のスタッフでご案内しました。予約いただいた方、当日参加された方もあり、にぎやかにJR姫路駅を9時30分に出発。
展望デッキから中の門筋を通り、イーグレひめじ(屋上)~城見台公園~シロトピア記念公園~姫路文学館・望景亭~男山(千姫天満宮)~大野川へと、咲く桜と姫路城を眺めながら、石垣から堀に流れるように咲く絶景の桜に歓声をあげ、好古園前で13時に解散しました。
この日はこれ以上ないという満開の桜で、晴れ間も広がり、絶好のハイキング日和で、桜と姫路城をまんきつしながら歴史の話にも耳を傾けていただきました。
お客さまも「ただ見て歩くだけでなくガイドしていただき、知らない場所や話を教えてもらって2倍楽しめた」と言っていただきました。また、今後もふれあいハイキングに参加してみたいと感想を述べられていました。
あるお客さまは望景亭へ行ったとき、「私はここで結婚式を挙げた。懐かしいな。あれから始めて来た」と喜ばれていると、さっそく仲間の方から「ン10年前のことやな!」と突っ込みを入れられていました。
本日のご参加、ありがとうございました。またのご参加をスタッフ一同心よりお待ちしております。

中の門筋にて。

お夏の生家跡にて。

男山山頂にて。

「千姫・忠刻の歌碑」前で。

「千姫・忠刻の歌碑」前で。