ふれあいハイキング「播磨の自然を堪能する/広峰山・増位山ウォーク」、令和4年3月19日(土)、活動報告!
令和4年3月19日(土)、ふれあいハイキング「播磨の自然を堪能する/広峰山・増位山ウォーク」を催行したところ、6人の参加者をお迎えし、スタッフ4人でご案内しました。
JR姫路駅に集合し、路線バスで北平野へ。大池の横を通り御輿塚古墳~北平野天満神社横で準備体操。西の参道から廣峯神社へ、神社でお弁当を食べて増位山へ。雨が降り出し随願寺で1時間の雨宿り。下山予定の「有明の峰コース」は安全を考慮して断念し、放生池から南へ下山しました。
随願寺での雨宿りは約1時間でしたが、ご住職ご夫妻の温かいおもてなしを受け、熱いお茶とお菓子をいただき、いろいろとお話も聞けて、雨に濡れて冷えた身体はもちろんのこと、心までほっこりと温かくなりました。雨宿りさせていただいたおかげで、感激の1時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。
おかげさまで元気を回復し、雨も止んで満開の梅林にも立ち寄ることができました。
本日のハイキングも皆さまの笑顔に出会えて嬉しい一日でした。
またのご参加をスタッフ一同心よりお待ちしております。

御輿塚古墳にて。

登山開始です。

増位山の梅が満開!!

梅林の横を通って下山です。