令和2年度 第3回啓発出前講座in船場公民館
12月10日船場公民館にて、出前講座をさせていただきました。
聞こえのチェック、補聴器の選び方、認知症と難聴など、ご高齢者を対象にサークル員講師がお話しました。
意外と知られていないのが、補聴器の知識や適切な購入方法です。
参加者からは「補聴器があわず使うのをやめた」「買っても使っていない人を知っている」という声が寄せられました。
同じような悩みをお持ちの方々に、私たちの知識をお届けできるよう、これからも活動に努めてまいります。
また、画像のように要約筆記者4名による全体投影を行いました。
要約筆記を知っていただく良い機会となりました。
関係者の皆様には、感染予防対策なども含め、大変お世話になりました。
ありがとうございました。