主催 |
NPO法人 姫路コンベンションサポート |
イメージ画像 |
|
開催日 |
2022-05-31 |
開催時刻 |
9:45~14:00 |
締切日 |
2022年5月26日 |
会場 |
道の駅ひらふく インフォメーションセンター集合 |
定員 |
10名 |
対象者 |
山城がお好きな方・歴史に興味があり山城へ登る事ができる方 |
申し込み方法 |
電話又はメール |
費用 |
ガイド料・お弁当代込 3,000円 |
内容詳細 |
『 利神城ガイドツアー 』
佐用町にある利神城は、西播磨山城イレブンのひとつ。
雲を突くような姿から雲突き城とも呼ばれその姿に魅了されること間違いなし!
国指定史跡となっており、ガイド同伴でしか登れない、プレミアな山城です!
月に数回、佐用山城ガイド協会が実施しているツアーとは別枠で、今回特別に
実施して頂けることになりました!
自信をもっておすすめするお楽しみポイントは3つ!
お楽しみその① 天守に登れる!
以前は保護のため登れなかった天守にも、3月より登れるようになっています✨
天守からの景色は言わずもがな絶景でしょう!
城主になった気分で、天守からの景色を眺めましょう♪
お楽しみその② ガイドさんが面白い!
利神城や平福の町について、ガイドさんの楽しい解説を聞きながら登城することができます^^
自分で登った時には気づかないような山城の名残や
面白い山城エピソードを知る事ができます♪
とっても魅力的なガイドさんたちの案内、ぜひ体験して頂きたいです♪
お楽しみその③ 美味しいお弁当つき!
地元平福のカフェ jardin et cafe えとらんぜ さんの特製のお弁当つき♪
山頂で食べるお弁当は格別です✨
山城へ登るにも良い季節✨
「山城へGO」してみませんか♪
【5/31利神城ガイドツアー】スケジュール
集合時間:9:45
集合場所:道の駅ひらふくインフォメーションセンター
(店舗とトイレとの間になります)
10:00登城開始
智頭急行 平福駅に14時頃下山予定
料金:おひとり3,000円(お弁当代込)
持ち物:飲み物・タオル・レジャーシート等
服装:長袖・長ズボン・帽子 かばんはリュック・靴はトレッキングシューズ推奨
〇雨天が危ぶまれる場合は、前日までに協議し、ご連絡させて頂きます
|
問い合わせ先 |
電話 079-286-8988
メール info@hcs.or.jp |
関連URL |
https://hcs.or.jp/news/p-3286/ |