JRふれあいハイキング「ビューポイントシリーズ/世界遺産姫路城のライトアップを楽しむ」、令和2年12月5日(土)、活動報告!!
令和2年12月5日(土)、JRふれあいハイキング「ビューポイントシリーズ/世界遺産姫路城のライトアップを楽しむ」を催行したところ、3人のご参加があり、夕方から姫路城10景に選ばれているビューポイント6ヵ所をスタッフ4人でご案内しました。
どのビューポイントでもライトアップされた天守の写真をスマホに収めた後、「きれいね~」「きれいね~」とうっとり。いつまでもその場にいたいという気持ちを抑えて次のポイントへ移動しました。
本日は雲も風もなかったため、格別に美しい姫路城のライトアップを東西南北から楽しんでいただけたと思います。初めてJRふれあいハイキングに参加された方もおられ、大変気に入っていただきました。
本日のご参加、ありがとうございました。
またご参加くださることを心よりお待ちしております。

日没直前、かすかに姫路城がピンク色に染まっていました。

紅葉の中を男山に向かいます。

男山の山頂でライトアップされた姫路城を遠望されています。

ライトアップされた姫路城大天守の美しさに、ひととき時間を忘れるように見入っていました。

北西から見た姫路城。

北のシロトピア記念公園から見た姫路城。

紅葉と石垣とのコラボライトアップ。

兵庫県立歴史博物館の16面マジックミラーに写ったライトアップ天守。

東から見る姫路城。

皆さまが一生懸命に撮られているのは、堀に浮かぶ逆さ姫路城です。

素晴らしい逆さ姫路城。

城見台公園では、鯱の間に浮かぶライトアップ天守。

大手門の前で。

三の丸広場で。